漢方一覧(医薬品)

ご自身での判断が付かない場合、是非、漢方健康相談フォームをご利用ください。
又、お電話にて漢方相談もお受け致しております。
 フリーダイヤル 0120−193289(水曜定休)
錠剤1瓶は大人の方で約20〜30日分
細粒剤は大人の10日分単位
細粒剤の方がエキス量が多い
漢方処方名 効能・効果 剤形・ご注文

安中散
(アンチュウサン)
やせ型で腹部筋肉が弛緩する傾向にあり、胃痛または腹痛があってときに胸やけ、げっぷ、食欲不振、はきけなどを伴う次の諸症神経性胃炎、慢性胃炎、胃アトニー胃痛を伴う、胃疾患の鎮痛剤として用いられます、腹部筋肉が弾力に乏しく弛緩し、へそのあたりに動悸があり、やせ型で甘みを好むタイプの慢性的な胃痛に用いて効果があります。 <錠剤200錠入り>
3,990円(税込み)

黄連解毒湯
(オウレンゲドクトウ)
比較的体力があり、のぼせ気味で顔色赤く、イライラする傾向のある次の諸症状
鼻出血、不眠症、ノイローゼ、胃炎、二日酔い、血の道症、めまい動悸、皮膚炎、かゆみ
<錠剤200錠入り>
5,040円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)

乙字湯
(オツジトウ)
大便が硬くて便秘傾向のあるものの次の諸症状
痔核(イボ痔)切れ痔便秘
通常イボ痔で傷むものを目標に用いますが、衰弱していなければ、体力にとらわれることなく、痔疾患で病状のそれほどひどくないものに用います。また自然に便通をつける作用があるので、痔疾患の便秘に用いて効果があります。当店では痔の薬「レンシン」を使いますが便秘がひどい場合、合方する場合もございます。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

葛根湯
(カッコントウ)
感冒、鼻風邪、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み
比較的体力があるもので、汗ばむことがなく悪寒、発熱、頭痛がして、首筋や背中のこわばるものに効果があります(悪寒、発熱はない場合もある)ただし、胃腸虚弱、食欲不振、嘔吐、悪心のあるものには用いません

<液剤30ml入り×3>
1,417円(税込み)


<細粒剤10日分>
2,625円(税込み)


加味逍遥散
(カミショウヨウサン)
体質虚弱な婦人で、肩こり、疲れやすく、精神不安などの精神神経症状、時に便秘の傾向のある次の諸症状
冷え性、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)

桔梗石膏
(キキョウセッコウ)
のどの痛み、去痰、排膿、消炎作用
去痰薬として広く用いられている桔梗に石膏加え炎症による息苦しさや口渇のある場合の去痰、排膿を目標として用います。
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)

桂枝加芍薬湯
(ケイシカシャクヤクトウ)
腹部膨満感のある次の諸症状を
しぶり腹、腹痛
腹筋は緊張していることが多く、腹壁は一般に張力に乏しく平素より胃腸虚弱のもので、大便が柔らかく快通しないいわゆるしぶり腹や腹痛に用いて効果があります。
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)

桂枝加朮附湯
(ケイシカジュツブトウ)
冷え性で、痛み、四肢にまひ感があるもの、あるいは屈伸困難のもの、
関節炎、神経痛、リウマチ、坐骨神経痛
一般に附子の入っている方剤は冷え症体質に使用される温剤です。
<錠剤260錠入り>
5,040円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)

桂枝茯苓丸
(ケイシブクリョウガン
比較的体力があり、時に下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴える次の諸症状
月経不順、月経異常、、更年期障害、血の道症、肩こり、めまい、頭重、打ち身(打撲傷)、しもやけ、しみ
<錠剤200錠入り>
4,515円(税込み)

<錠剤200錠×3箱>
12,600円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
10
五積散
(ゴシャクサン)
慢性に経過し、症状のはげしくない次の症状
胃腸炎、腰痛、神経痛、関節痛、月経痛、頭痛、冷え性、更年期障害、感冒
薬方名は、気・血・痰・寒・食の五積(体内でこの五つの病毒がうっ積することを指す)を治すといういも意味から附されたもので、貧血気味で下半身が冷えて痛み、上半身に熱感があり、慢性的な生理痛、冷え性、関節痛、胃腸炎等の改善に効果があります。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)
11
五苓散
(ゴレイサン)
のどが渇いて、尿量が少なく、吐き気、嘔吐、腹痛、むくみなどのいずれかをともなう次の諸症状
水瀉性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しない)、暑気あたり、頭痛、むくみ
胃内停水があり、水毒が原因で起こる症状に用いる。水を飲むとすぐ吐くものなどに用いて効果があります。
<錠剤200錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
12
五苓黄解
(ゴレイオウゲ)
五苓散黄連解毒湯を合方した処方で1回飲みきりの液剤です。二日酔い、胸やけ、吐き気等に即効します。お酒を飲む前に飲んでおくと悪酔いしません。 <液剤30ml入り×3>
 1,417円(税込み)
13
柴胡加竜骨牡蛎湯
(サイコカリュウコツボレイトウ)
精神不安があって、動悸、不眠などをともなう次の諸症状
高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症、更年期神経症、小児夜泣き
胸脇部に圧迫感があるものに用います。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
14
柴胡桂枝湯

(サイコケイシトウ)
多くは腹痛を伴う胃腸炎、微熱、寒け、頭痛、はき気などのある感冒、風邪の後期の症状
本方は小柴胡湯と桂枝湯の合方であり、腹が張って腹痛があるものや寒け、微熱、頭痛などがまだ少し残っている風邪の後期に用いて効果があります。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
15
柴胡桂枝乾姜湯
(サイコケイシカンキョウトウ)
体力が弱く、冷え性、貧血気味で動悸、息切れがあり、神経過敏のものの次の症状
更年期障害、血の道症、不眠症、神経症
柴胡桂枝湯柴胡加竜骨牡蛎湯に類似した方剤であるがそれよりさらに虚弱な体質のものに用いられます。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
16
柴胡清肝散
(サイコセイカンサン)
上体部の炎症、充血を取ることを目標とします。
小児腺病体質の改善、アレルギー体質改善に使う。
<錠剤350錠入り>
4,725円(税込み)
17
三黄瀉心湯
(サンオウシャシントウ
比較的体力があり、のぼせ気味で、顔面紅潮し、精神不安で、便秘の傾向のあるものの次の症状
高血圧の随伴症状(のぼせ、肩こり、耳鳴り、頭重、不眠、不安)鼻血、痔出血、更年期障害、血の道症
黄連解毒湯と同様の症状に用いますが特に便秘の強い場合に使用します。
<錠剤200錠入り>
5,040円税込み)
18
芍薬甘草湯
(シャクヤクカンゾウトウ)
急激に起こる筋肉のけいれんを伴う疼痛
急迫性の筋肉のけいれんを伴う疼痛を目標とします。運動のあと手足が引きつれて痛むもの、激しい腹痛、四肢の疼痛などに頓服として用います。
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
19
芍薬甘草附子湯
(シャクヤクカンゾウブシトウ)
冷え性で関節や筋肉が痛み、まひ感があって四肢の屈伸が困難なもの
慢性神経痛、慢性関節炎、関節リウマチ、筋肉リウマチ、五十肩、肩こり
急迫性の激しい筋肉の疼痛を目標とします。悪寒するもの、冷えが加わったものなどに用います。
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
20
灸甘草湯
(シャカンゾウトウ)
体力の弱い方、疲れやすい方の動悸、息切れ。 <細粒剤10日分>
3,150円(税込み)
21
小建中湯
(ショウケンチュウトウ)
体質虚弱で疲労しやすく、血色がすぐれず、腹痛、動悸、手足のほてり、冷え、頻尿および多尿などいずれかをともなう次の症状
小児虚弱体質、疲労けん怠、神経質、慢性胃腸炎、小児夜尿症夜泣き
身体虚弱な方・虚弱児の体質改善、虚弱児で鼻血のよく出るものなどに用います。
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
22
小半夏加茯苓湯
(ショウハンゲカブクリョウトウ)
つわり、嘔吐、悪心
鎮吐作用に優れている半夏と生姜を配合しています。本方は嘔吐を目標に用いますが、五苓散の適応症である水逆性の嘔吐とは区別して用いられます。五苓散の嘔吐は強く口渇を訴えるが、本方はさほど口渇はなく、悪心のあるものに用います。
<錠剤120錠入り>
2,730円(税込み)
23
消風散
(ショウフウサン)
慢性湿疹(分泌物の多いもの)
頑固な湿疹で分泌物が多く、地肌が赤みを帯び、かゆみが強く、口渇を訴えるものを目標とします。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
24
小柴胡湯
(ショウサイコトウ)
吐き気、食欲不振、胃炎、胃腸虚弱、疲労感及び風邪の後期の症状
みぞおちから脇腹にかけて、詰まったような圧迫感を持ち舌には白苔があり、口がねばったり嘔吐感を伴い、発熱と悪寒が交互に起こるような症状などに使用します。
<液剤30mL入り×3>
1,417円(税込み)>

<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分> 
4,200円(税込み)
25
小青竜湯
(ショウセイリュウトウ
気管支炎、気管支ぜんそく、鼻水、薄い水様の痰を伴う咳、鼻炎
アレルギー性鼻炎や感冒により生じた、くしゃみや水様性の鼻水に効果があります。咳に用いるときは「ゼーゼー」「ヒューヒュー」という喘鳴と水様性の痰を目標にします。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
27
四物湯
(シモツトウ)
皮膚が枯燥し、色つやの悪い体質で胃腸障害のない人の次の症状。
産後あるいは流産後の疲労回復、月経不順、冷え性、しもやけ、しみ、血の道症
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)
28
十味敗毒湯
(ジュウミハイドクトウ)
化膿性皮膚疾患、急性皮膚疾患の初期、じんましん、急性湿疹、水虫
化膿症を繰り返すものに対して体質改善の目的にも用いられます。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
29
清上防風湯
(セイジョウボウフウトウ)
ニキビ、吹き出物
横隔膜より上部、特に顔面にうっ滞した熱を発散清解さす作用があり、青年男女に発する充血性のニキビに用いて効果があります。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
30
大建中湯
(ダイケンチュウトウ)
腹が冷えて痛み、腹部膨満感のあるもの。 <細粒剤10日分> 
3,675円(税込み)
31
大柴胡湯
(ダイサイコトウ)
がっしりとした体格で比較的体力があり、便秘の傾向のあるものの次の症状
胃炎、常習便秘、高血圧に伴う肩こり、頭痛、便秘、肩こり、肥満症
本方は小柴胡湯より症状がさらに強く表れ、舌に黄苔を生じ便秘の傾向にある、体力の充実した人などに用いて効果があります。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
32
猪苓湯
(チョレイトウ)
尿量が減少し、尿が出にくく、排尿痛あるいは残尿感のあるもの
本方中の薬物は利尿の作用があるほか、尿路の消炎作用があると考えられ、泌尿器疾患に応用される代表的な処方です。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
33
桃核承気湯
(トウカクジョウキトウ)
比較的体力があり、のぼせて便秘しがちなものの次の症状
月経不順、月経困難症、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)
本当は桂枝茯苓丸よりも急迫状の兆候がみられ、便秘の傾向があるものに使用します。
<錠剤200錠入り>
3,990円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
34
当帰四逆加呉茱萸生姜湯
(トウキシギャクカゴシュウショウキョウトウ)
手足の冷えを感じ、下肢が冷えると下肢または下腹部が痛くなりやすいものの次の症状
しもやけ、頭痛、下腹部痛、腰痛
ゴシュウは血行をよくして手足の冷えを温める作用があるので冷え性のものに用いて効果があります、この疼痛は寒冷刺激によって凍傷をはじめ、下腹部や腰の痛みが現れます。
<錠剤260錠入り>
4,515円(税込み)
 
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
35
当帰芍薬散
(トウキシャクヤクサン)
比較的体力が乏しく、冷え性で貧血の傾向があり疲労しやすく、時に下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴える次の症状
月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労けん怠、めまい、むくみ、)めまい、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え性、しもやけ、むくみ、しみ
<錠剤260錠入り>
4,515円(税込み)
 
<細粒剤10日分>  
3,675円(税込み)
36
排膿散及湯
(ハイノウサンキュウトウ)
化膿性皮膚疾患、蓄膿症、痔瘻
疼痛を伴う化膿性の腫物で患部が固く緊張し、熱感が強く排膿困難なもの、または皮下深部に膿があるものなどを目標とします。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)
37
麦門冬湯
(バクモントウトウ)
痰の切れにくい咳、気管支炎、気管支ぜんそく
をとり、急迫症状を和らげるので痰の切れにくい咳や気管支炎、気管支ぜんそく等の激しい咳に用います。
<錠剤260錠入り>
5,040円(税込み)
 
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
38
人参湯
(ニンジントウ)
手足などが冷えやすく、尿量が多いものの次の症状
胃腸虚弱、胃アトニー、下痢、嘔吐、胃痛
<細粒剤10日分> 
3,675円(税込み)
39
半夏厚朴湯
(ハンゲコウボクトウ)
気分がふさいで、咽頭、食道部に異物感があり、時に動悸、めまい、吐き気などを伴う次の症状
不安神経症、神経性胃炎、つわり、咳、しわがれ声
<錠剤200錠入り>
4,515円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
40
半夏瀉心湯
(ハンゲシャシントウ)
みぞおちがつかえ、時に悪心、嘔吐があり食欲不振で腹がなって軟便または下痢の傾向のあるものの次の症状
急・慢性胃腸カタル、醗酵性下痢、消化不良、胃下垂、神経性胃炎、胃弱、二日酔い、げっぷ、胸やけ、口内炎、神経症
本方は胃部の疾患に効果があり腹痛は比較的程度が軽いものに使用します。
<錠剤260錠入り>
5,040円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
41
白虎加人参湯
(ビャッコカニンジントウ)
のどの渇きとほてりのあるもの
内外の熱が激しく、そのためさらに体液が欠乏して、口舌の乾燥が著しく、非常に水を欲するような口渇と疲労のあるものに用います。同じ口渇でも尿量が減少し吐き気のある場合は五苓散を用います、本方の目標は、汗、尿量多く、ほてりと口渇です。
<錠剤260錠入り>
5,040円(税込み)
43
平胃散
(ヘイイサン)
胃がもたれて消化不良の傾向のある次の症状
急・慢性胃カタル、胃アトニー、消化不良、食欲不振
消化が悪くなり、みぞおちのあたりが張り、食欲は衰え、食べると腹が鳴るようなときに用いる健胃剤です。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)
44
防已黄耆湯
(ボウイオウギトウ)
色白で疲れやすく汗のかきやすい傾向のある次の症状
肥満症(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)関節痛、むくみ
脂肪ぶとりの改善薬には防風通聖散が多く使用されます
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
45
防風通聖散
(ボウフウツウショウサン)
腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の症状
高血圧の随伴症状(動悸、肩こり、のぼせ)、肥満症、むくみ、便秘
脂肪太りの体質で、腹はへそを中心として膨満し、太鼓腹を呈するものの高血圧症状に伴う動悸、肩こり、のぼせや、肥満症などの改善薬として使用されます。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)
 
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
46
補中益気湯
(ホチュウエッキトウ)
元気がなく胃腸の働きが衰えて疲れやすいものの次の諸症状
虚弱体質、疲労けん怠、産後の衰弱、食欲不振、寝汗
本方は中を補い気を益す効果があるという意味で補中益気の名があります。朝鮮ニンジンを主とする方剤で胃腸の弱いものに効果があります。
<錠剤260錠入り>
5,040円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
47
麻黄湯
(マオウトウ)
風邪のひき始めで、寒気がして発熱、頭痛があり、身体のふしぶしが痛い場合の次の諸症状
感冒、鼻風邪、使用上の注意:身体虚弱の人は使用しないこと
平素丈夫で頑健な体質のもので、発熱、悪感、頭痛、咳があり、身体疼痛を伴うものに用いて効果があります。
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
48
麻杏甘石湯
(マキョカンセキトウ)
気管支ぜんそく、小児ぜんそく
麻黄と杏仁は血行を盛んにして水分の停滞を取りさり、喘咳に優れた効果があります。また麻黄は石膏と協力して自汗を抑える作用もあります。
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
49
麻杏意甘湯
(マキョウヨッカントウ)
関節痛、神経痛、筋肉痛
本方は麻杏甘石湯の石膏を除き、ヨクイニンを加えたもので、筋肉の緊張を解き水分の停滞を取り除き筋肉や関節の鎮痛に効果があります。
<錠剤200錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
50
麻子仁丸
(マシニンガン)
便秘
本方は緩和な下剤で、体力の弱い人、老人、病後の人などで、体液が枯渇して、皮膚や粘膜に潤いが不足しているものに適した薬方です。ほかに胃腸虚弱なものの便秘には小建中湯、常習便秘には大甘丸などを使用します。
<錠剤200錠入り>
4,515円(税込み)
51
意苡仁煎
(ヨクイニンセン)
イボ、皮膚のあれ、利尿、関節痛
皮膚に栄養を与え、皮膚のあれ、イボの治療に用います。また鎮痛作用により関節痛に使用して効果があります。
<錠剤260錠入り>
2,625円(税込み)
52
ハトムギ錠
関節の浮腫、皮膚のさめはだ、身体の疼痛(リウマチ、神経痛)イボ取り、肉極、排膿、利尿、鎮痛作用がある。皮膚の新陳代謝を高め、ニキビ
ニキビ痕に使う。
<錠剤350錠入り>
2,940円(税込み)
 
<錠剤1000錠入り>
6,720円(税込み)
53
六君子湯
(リックンシトウ)
胃腸の弱いもので、食欲がなく、みぞおちがつかえ、疲れやすく、貧血症で手足が冷えやすいものの次の諸症状
胃炎、胃アトニー、胃下垂、消化不良、食欲不振、胃痛、嘔吐
<錠剤260錠入り>
5,040円(税込み)
 
<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
54
苓桂朮甘湯
(リョウケイジュッカントウ)
めまい、ふらつきがあり、または動悸があり尿量が減少するものの次の諸症状
神経質、ノイローゼ、めまい、動悸、息切れ、頭痛
本方は五苓散と類似した薬方で胃内停水によるめまい、心悸亢進、身体動揺感、尿量減少等に使用して効果があります。
<錠剤200錠入り>
4,515円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
55
苓姜朮甘湯
(リョウキョウジュッカントウ)
腰に冷えと痛みがあって、尿量が多い次の諸症状
腰痛、腰の冷え、小児夜尿症
本方は腰冷えに対する薬方で、腰から下がはなはだしく冷えて痛みがあり、尿は薄くて多量のものを目標とします。
<錠剤200錠入り>
4,515円(税込み)

<細粒剤10日分> 
3,675円(税込み)
57
ササスルー
ササスルー
便秘、便秘に伴う次の症状の緩和
頭重、のぼせ、肌荒れ、吹き出物、食欲不振、腹部膨満、腸内異常発酵、痔
漢方便秘薬に健胃生薬、血行を良くする生薬を合わせた、お腹の痛くなりにくい処方、高齢者や胃腸の弱い女性にも服用いただけます。
<錠剤240錠入り>
2,047円(税込み)
58
桂枝湯
(ケイシトウ)
体力が衰えたときの風邪の初期
本方は平素からやや虚弱体質で、皮膚の抵抗力が弱く自然に汗が出やすいもので、風邪の初期、悪寒発熱、頭痛、自汗などを目標に用い、またさらに身体疼痛の伴うものに用いて効果があります。
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
60
駆風解毒湯
(クフウゲドクトウ)
咽喉がはれて痛む次の諸症状
扁桃炎、扁桃周囲炎
本方の飲み方は、口に含み、うがいしながら少しずつゆっくりと飲むとよい、本方は葛根湯加桔梗石膏で治らず、久しくこじれた咽喉の腫痛にも効果があります。
<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
61
八味地黄丸
(ハチミジオウガン)
疲れやすくて四肢が冷えやすく、尿量減少または多尿でときに口渇がある次の諸症状
下肢痛、腰痛、しびれ、老人のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ
腎の機能の衰えを目標として用いる、いわゆる腎虚の方剤です。
<錠剤300錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
62
葛根湯加川弓辛夷
(カッコントウカシンイセンキュウ)
鼻つまり、蓄膿症、慢性鼻炎
民間薬として鼻つまりや蓄膿症によく使われるシンイとセンキュウを葛根湯に加味したもので、葛根湯証で鼻つまり、慢性鼻炎などのあるものに用いられ、またその他の慢性鼻炎、蓄膿症に用いても効果を表します。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
63
釣藤散
(チョウトウサン)
慢性に続く頭痛で中年以降、または高血圧の傾向のあるもの
起床時もしくは起床時から正午にかけて頭が痛かったり、首や肩が凝ったり、結膜が充血したり、耳鳴り、不眠、のぼせなどの神経症状が強く、気分がすぐれないなどに用います。
<錠剤260錠入り>
5,040円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
64
茵陳蒿湯
(インチンコウトウ)
口渇があり、尿量少なく、便秘するものの次の諸症状
じんましん、口内炎
本方は、小便、大便ともに不利し、みぞおちが張って気分が悪く裏に熱が充満しているなどを目標とします。
<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
65
桂枝加竜骨牡蛎湯
(ケイシカリュウコツボレイトウ)
体質の虚弱な下で人で疲れやすく、興奮しやすいものの次の症状
神経質、不眠症、眼精疲労、小児夜泣き、小児夜尿症
<錠剤260錠入り>
4,515円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
66
酸棗仁湯
(サンソウニントウ)
心身が疲れ弱って眠れないもの
本方は体力も気力も衰えているもので、寝汗のあるものの不眠夜間に目がさえるなどの症状を改善する強壮鎮静剤です。
<錠剤200錠入り>
5,040円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
67
七物降下湯
(シチモツコウカトウ)
身体虚弱の傾向のあるものの次の諸症状
高血圧に伴う随伴症状(のぼせ、肩こり、耳鳴り、頭重
本方は四物湯を基本としてチョウトウコウ、オウギ、オウバクを加え、疲れやすく、最低血圧が高い人などに用います。
<錠剤260錠入り>
4,515円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
68
当帰飲子
(トウキインシ)
冷え性のものの次の諸症状
慢性湿疹(分泌物の少ないもの)、かゆみ
本方は四物湯を基本にしたい薬方で、貧血症あるいは、枯燥による皮膚掻痒を主訴とする慢性湿疹に用います。体の弱い老人などで冬に増悪するものによいです。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
69
竜胆瀉肝湯
(リュウタンシャカントウ)
比較的体力があり、下腹部筋肉が緊張する傾向があるものの次の症状
排尿痛、残尿感、尿の濁り、こしけ(おりもの)
本方は、下焦(下半身)の諸炎症で充血、腫張疼痛を伴っている泌尿器、生殖器疾患などに効果があります。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
70
十全大補湯
(ジュウゼンダイホトウ)
病後の体力低下、疲労けん怠、食欲不振、ねあせ、手足の冷え貧血
気血、陰陽、表裏、内外、すべてが虚しているものを大いに補うという意味からきている、全身の衰弱が著しく、胃腸の働きも弱り、貧血で皮膚が枯燥して熱状のないものなどに用いる。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,725円(税込み)
71
温経湯
(ウンケイトウ)
手足がほてり、唇が乾くものの次の諸症状
月経不順、月経困難、こしけ(おりもの)、更年期障害、不眠、神経症、、足腰の冷え、湿疹、しもやけ
気虚をのため、元気が衰え、下半身は冷えながら、手のとてりや口唇の乾燥がある婦人などに用いられる。
<錠剤260錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
72
疎経活血湯
(ソケイカッケツトウ)
関節痛、神経痛、腰痛、筋肉痛
お血と水毒と風感により、筋肉、関節、神経が痛むものに用いる腰から下が痛むものに用いられる。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
73
荊芥連翹湯
(ケイガイレンギョウトウ)
蓄膿症、慢性鼻炎、慢性扁桃腺、ニキビ
解毒症体質、または腺病性体質を改善する薬方である。耳、鼻咽喉、肺、皮膚の慢性炎症を目的とする。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
74
加味帰脾湯
(カミキヒトウ)
虚弱体質で血色の悪い人の次の諸症状
貧血、不眠症、精神不安、神経症
体力虚弱で胃腸が弱く、精神不安、不眠、貧血などのあるものに用いる。
<錠剤260錠入り>
5,040円(税込み)
 
<細粒剤10日分>
4,725円(税込み)
75
知柏地黄丸
(チバクジオウガン)
疲労倦怠感、頻尿、むくみ、口渇、腰痛、手足のしびれ、手足の冷感 <エキス顆粒30包>
1日2回服用 
4,515円(税込み)
76
牛車腎気丸
(ゴシャジンキガン)
下肢痛、腰痛、しびれ、排尿困難、頻尿、むくみ、かゆみ、老人のかすみ目、尿量減少又は多尿で時に口渇がある。 <錠剤2500錠入/約55日分>
12,600円(税込み)
77
六味丸
(ロクミガン)
疲れやすくて尿量減少または多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症状
排尿困難、頻尿、むくみ、かゆみ
八味地黄丸より、桂枝と附子を去った薬方で、八味地黄丸証に準ずるが、附子剤を用いるほど冷えが強くないものに適している小児の夜尿に用いることが多い。
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
80
温清飲
(ウンセイイン)
皮膚の色つやが悪く、のぼせるものに用いる
月経不順、月経困難、血の道証、更年期障害、神経症、皮膚病
ジンマシン、皮膚病で使用する場合、患部が乾燥し赤みを帯び、熱感があり、カユミが強く掻くと粉がこぼれる様な状態
四物湯黄連解毒湯の合方で、四物湯の「温」で血行をよくし黄連解毒湯の「清」でさますという意味で名ずけられた。
<錠剤350錠入り>
4,725円(税込み)

<細粒剤10日分>
4,200円(税込み)
81
麻黄附子細辛湯
(マオウブシサイシントウ)
悪寒、微熱、低血圧で頭痛、めまいあり、四肢に疼痛、冷感あるもの
感冒、気管支炎、咳
老人や虚弱者の風邪の初期によく用いる。発熱が少なく悪感が強いものなどに用い、のどの痛みから始まる風邪にも応用される。
<錠剤100錠入り>
(大人7日分)
2,835円(税込み)
82
真武湯
(シンブトウ)
新陳代謝機能の衰退により四肢や腰部が冷え、疲労けん怠感が著しく、尿量減少して下痢しやすく、動悸やめまいを伴うもの
胃腸虚弱症、慢性腸カタル、慢性腎炎
少陰病の葛根湯ともいわれるほどで、冷えがあり新陳代謝が衰えた人の各種疾患に応用することができる。
<錠剤210錠入り>
5,145円(税込み)

<細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
83
大黄牡丹皮湯
(ダイオウボタンピトウ
体力充実しているもので、便秘の傾向があり、盲腸部に圧痛のあるものの次の諸症状
月経不順、月経不順による障害、更年期障害、湿疹、じんましん常習便秘
<錠剤350錠入り>
4,200円(税込み)
84
婦人華
(フジンゲ)
婦人華
月経不順、月経痛、血の道症、こしけ(おりもの)、冷え性、のぼせ、貧血、めまい、腰痛、頭痛、肩こり
女性用薬として代表的な漢方処方の「当帰芍薬散」と「桂枝茯苓丸」を基本として、さらに、ニンジン、カンゾウを加えて生薬エキスとしました。そして、これに通経・鎮静・鎮痛の目的で汎用されているサフランと、血液の循環をよくし、衰えている器官や組織を賦活するビタミンE(酢酸トコフェロール)を配合したオリジナル製品です。
 婦人華は、多様化した女性特有の諸症状に対応するべく生まれた、女性のための保健薬です。
<錠剤360錠入り>
5,250円(税込み)

<錠剤360錠×3箱>
14,490円(税込み)
85
耳鳴丸
(ジメイガン)
貧血性の耳鳴り、腰痛、四肢および腰の脱力感
耳鳴りの初期症状に効果があります。
<錠剤360錠入り>
4,725円(税込み)
86
弓帰膠艾湯
(キュキキョウガイトウ
出血が続いて貧血状態を呈しているもの
痔出血、月経過多
特に出血の多い内痔核、外痔核にはレンシンと併用する。
<錠剤350錠入り>
3,675円(税込み)
87
至宝三鞭丸
(シホウサンベンガン)
中国の強壮剤、滋養強壮、肉体疲労、虚弱体質
大人1回8丸、1日3回服用。
<丸剤480錠入り>
9,975円(税込み)
88
腎臓仙
(ジンゾウセン)

腎臓仙
ウワウルシ、夏枯草、川キュウ、接骨木、キササゲ、決明子、甘草の七つの生薬を配合した、昔ながらの煎じ薬である
利尿作用に優れており、身体を温めながら尿の出を良くします。
急性・慢性腎臓炎、膀胱カタル、尿道炎、妊婦腎、妊娠中毒症、感冒その他高熱性疾患後の腎炎、以上の諸症および脚気に起因するむくみ、どうき、頭痛、肩こり、めまい、みみなり、手足のしびれ、腎性高血圧。(血圧の高い方、逆に低い方は、お茶、ジュース、コーヒーなどの他の水分摂取を控えて腎臓仙を毎日1袋を服用して下さい。一週間以上の服用で、正常値になる方が多いです)

1袋を土瓶または急須にいれ適宜の熱湯を注ぎ服用する。
これを繰り返し色が薄くなったら火にかけて煎じ服用する。

 成人(15歳以上) ・・・・1日1袋を服用
 11歳以上15歳未満・・・1日2/3袋を服用
 8歳以上11歳未満 ・・・・1日1/2袋を服用
 5歳以上8歳未満 ・・・・1日1/3袋を服用
 5歳未満       ・・1日1/4袋を服用
<煎じ薬32包入り>
6,300円(税込み)

<煎じ薬16包入り> 
3,570円(税込み)

腎臓仙を
もっと詳しく>>
89
ぜんそく散
喘息、気管支炎、痰、咳、きょ痰
成人(15歳以上) ・・・1回1包を服用 8歳以上15歳未満・・・1回1/2袋を服用
5歳以上8歳未満 ・・・1日1/3袋を服用
 ※いずれも1日3回、食前、または食間に服用
細粒剤45包入り
4,725円(税込み)
90
センソ牛黄元
動悸、息切れ、気付け
牛黄は牛の胆石で、強心作用、肝機能改善、疲労回復などに用いる高貴薬です。
大人1回1カプセル服用
1カプセル中・・牛黄(ゴオウ)100mg含有
        センソ    1mg含有
< 20カプセル入り>
25,200円(税込み)
91
黄耆建中湯
(オウギケンチュウトウ)
体力の比較的ないかたで疲労しやすい方で
虚弱体質、病後の改善、寝汗、汗っかき
<細粒剤10日分> 
3,150円(税込み)
92
越婢加朮湯
(エッピカジュツトウ)
比較的体力のあるもので浮腫、尿量減少、発汗などを伴うもの、或いは分泌物過多、炎症症状、流涙などを伴うもの
浮腫、関節リウマチ、関節炎、湿疹、水虫
<錠剤260錠入り>
3,990円(税込み)
93
呉茱萸湯
(ゴシュユトウ)
みぞおちが膨満して、手足が冷えるものの次の諸症状 : 頭痛、頭痛に伴うはきけ、しゃっくり <細粒剤10日分>
3,150円(税込み)
94
半夏白朮天麻湯
(ハンゲビャクジュツテンマトウ)
胃腸虚弱で下肢が冷え、めまい、頭痛、吐き気などがあるもの。 <細粒剤10日分>
3,675円(税込み)
95
桂枝人参湯
(ケイシニンジントウ)
胃腸の弱い人の次の諸症:頭痛、動悸、慢性胃腸炎、胃アトニー <細粒剤10日分>
 3,150円(税込み)
99
どくだみ新鮮生葉
搾り液100%

どくだみ新鮮生葉
搾り液100%
無農薬栽培の新鮮などくだみ草を生のまま搾った原液100%のどくだみジュースです。
どくだみは、ドクダミ科の多年草で、古来より「毒だし・毒消し」として健康のために愛用されてきました。本品は、1本(720ml)当たりに約1.25kgのどくだみ生葉の成分がつまっています。保存料、着色料、水は一切使用しておりません。1回30〜50mlを目安に、冷やしてストレートで、又はジュースやソーダで割ってお飲みください。
内服と共に外用としてもおすすめ致します。
虫さされ、ニキビ、湿疹、アトピー等に効果的です。
鼻づまり、蓄膿症には点鼻してお使いください。
<720mL 1本入り>
3,150円(税込み)

<720mL×3本入り>
8,900円(税込み)
外用剤 外用剤:効能・効果  
101
紫雲膏
(シウンコウ)
ひび、あかぎれ、しもやけ、魚の目、あせも、ただれ、外傷、火傷、痔核による疼痛、肛門裂傷、かぶれ
漢方薬の軟膏剤として有名。
<20グラム入り>
1,050円(税込み)
102
タイツコウ軟膏
神仙太乙膏(タイツコウ軟膏)
きり傷、虫刺され、床ずれ、やけど及びその他の肉芽形成(火傷)
漢方薬の軟膏剤として有名。
<21グラム入り>
1,890円(税込み)
103
華陀膏
(カダコウ)
中国の水虫薬
汗疱状白癬(みずむし) 頑癬(いんきんたむし
1日2回患部にすりこむように塗布する。
<20グラム入り> 
1,260円(税込み)
104
土槿皮チンキ
(ドキンピチンキ)
みずむし、いんきんたむし、ぜにたむし
土槿皮チンキは液体の水虫薬です。
かゆみの強い水虫によく効きます。
<20mL入り>
1,575円(税込み)
105
デルモーゲン

デルモーゲン
古くから愛用されてきた塗布消炎剤です。
火傷,凍傷,白癬,湿疹,あせも,虫さされ,切傷,慢性のおでき,皮膚の化膿性炎症,腫れ物などに効果があります。
患部に広く塗ることで有効成分が浸透して効果を発揮します。
<250g入り>
12,600円(税込み)